これが正確!スマホ・PC焼けも対策できる美白ケア方法

スキンケア

スマホで加工をするたびに『白い肌だと違った印象になる』というのは一目瞭然。画像では満足行かず実際に美白を目指す人が増えていますが、日差しを遮るだけだと日焼け対策が完璧とは云えません。

スマホ・PCから発生するブルーライトでも肌にはダメージ!年々増加傾向にある大気汚染もよくありません。今回は肌を守る最新情報をご紹介!新しい肌焼け要因に用心あれ!

1.スマホのブルーライトが肌に与える5つのデメリット

パソコン・スマホのLEDディスプレイにはブルーライトが多く含まれています。デジタルディスプレイから発生するブルーライトは眼や身体に負担をかける研究結果が証明されています。

一方ブルーライトが人体へ与える影響も指摘されており、人と LEDの関係について研究を進めることが重要になるだろう。参考LEDカンファレンス

イルミネーションや照明にも使われていますが、これらは身体への影響は少ない。今や多くの人が持っているスマホ・携帯ゲーム機・パソコンのブルーライトが心配され注目されているんです。
LEDの最大の特徴はコスト面、低価格で長持ちすることはエコ活動にもつながるため、対応策を知っておくことが最も大切。まずはブルーライトが持つデメリットを理解しておきましょう。

①肌の奥まで届いてシミを濃くする可能性がある

care_1107_bluelight

出典:Dr-baeltz

ブルーライトは可視光線と呼ばれ、肌の深層部まで届き紫外線よりも強力な色素沈着を引き起こします。

色素沈着とは?

強い紫外線を浴びることで、皮膚が刺激され、メラニン色素が過剰に増えて、色素沈着がおきる。通常、メラニン色素は古い角質となってはがれ落ちるが、新陳代謝が衰えると残ってしまう。その残った状態がシミそばかすとなって肌に現れる。引用:weblio辞書

ブルーライトを浴び続けることはシミ・ソバカスの色を濃くする可能性があるのです。

②紫外線より身近な光なのに認知が低い

スマホを駆使している方ならば1日の操作時間は相当なものではないでしょうか?スマホが便利であることから、料理をしながらレシピやタイマーを利用したり、テレビを見ながらスマホをながら見ることはもはや日常のスタイル。
特にスマホのゲームアプリが大流行。多くの時間と量力を投資しますよね。これは携帯ゲーム機も同じことが言えますが、スマホのブルーライトは肌への影響があるのに結構知られてはいませんし、『あまり気にしない』という人も少なくありません。
スマホの便利さを測りにかけた時『こんなに便利で楽しいことはやめられない』の方が重視されブルーライトのデメリットを重視しないという人は少なくありません。

③ブルーライトでシミが濃くなった!と体感しにくい

たとえシミが濃くなったとしてもそれがスマホが原因!と直結しない人が多く、『シミを薄くする方法』をスマホで検索。なんてこともしてしまうはず、スマホを止めることは無理なので、対策方法をあらかじめ取り入れておくことがもっとも大切で、便利なスマホをおもう存分使用することができます。

④『美白アイテムが効かない!』と感じることも

シミやソバカスができやすいかどうかは、人によります。シミができやすい人は、ブルーライトの影響も受けやすいと考えていいでしょう。シミができやすい人は、蚊に刺された時に跡がなかなか治りにくいことで目安にするとわかりやすいですよ。
せっかく美白アイテムを試みているのに、ブルーライトを浴びる時間が長時間すぎて『美白アイテムが効かない!』と感じることも。ここまで色素沈着がしやすい方はスマホ使用する時間を短縮した方がいいかもしれません。

⑤睡眠の質を下げる

ブルーライトは睡眠を促すメラトニンの分泌を低下させるので、眠りにくく睡眠の質を損ないます。自律神経系や内分泌系、免疫系にも悪影響を及ぼすことで、『眠りが浅い』『しっかり寝たはずなのに眠い』という方はブルーライトの影響を受けている可能性が高い。
眠りにつく1時間前にはブルーライトを浴びないようにするように心がけましょう。
今やアプリで美白には手ごろにできるが現実に戻ればどうにかしたい!と感じてしまうもの、なるべく加工なしでも白い肌であるように体の外から・体の中からできる正解美白ケア方法を解説していきます。まずはカラダの外側からできるケア方法から。

2.体外編|美白ケア方法

原因|角質くすみが原因

美白を狙うには肌がごわついていては皆無。ガサガサでどんよりとくすんでいる肌質の方はまずは毛穴に詰まった角質を丁寧に洗浄することからはじめましょう。

肌の状態チェックポイント

事項の3つのポイントに当てはまる方は角質くすみである可能性があります。

  • 肌を触るとゴワゴワしている
  • 美白しても効果を感じにくい
  • 透明感がなく常に顔色がくすんだ印象を持たれる

角質くすみの方はメイクのノリが悪く角質がクリアになっていないことでせっかくの美白成分も浸透しにくい結果に、、。まずは、肌の表面をピーリングしてお掃除しないとですね。

はじめに|乳液ピーリング

ピーリングを行うことで古い汚れ&角質をオフ!浸透率アップを狙えます。乳液ピーリングは肌に優しい方法なので、敏感肌・肌が弱い方にもおすすめできます。

  1. 乳液を手に取り、顔全体に塗っていきます。真っ白いマスクをしているような状態になるまでクリームを広げる
    肌はゴシゴシこすらないことがポイント!
  2. 蒸気の出るお湯に乳液マスクをほどこした顔をちかづけてゆっくりとマッサージ
  3. だんだん乳液が浸透して透明に変化
  4. タオルをお湯に浸して軽く絞り、絞ったタオルで顔全体を包み込むようにする
  5. 蒸気と水分で古い角質をさらにほぐせ、血行のめぐりもアップ
  6. タオルで顔全体を拭いて乳液を優しくオフ
  7. ふやけた表面の古い角質も一緒に取れていきます。
  8. ピーリングの後はいつものスキンケアを行いましょう!

ピーリング後はできるだけ早くスキンケア

ピーリング後は肌を守る成分も取り除いているため外的要素をもろに受けてしまうのでできるだけ早くスキンケアを施してください。美白を目的とした美容液→化粧水→乳液の順を目安にしっかりハンドプレスで浸透率をアップ。
美白を目指す方法はシンプルなものですが、おろそかにしがち。まずはしっかり保湿すれば肌の透明感はすぐにアップ。

一日7時間程度の睡眠時間の確保

本格的に美白を目指すなら睡眠時間をおろそかにしてはいけません。ハイスペックな美容アイテムより断然期待できますよ。
スマホから出るブルーライトは睡眠の質を下げるので肌にとっては悪影響。寝たいと考えている1時間前にはスマホオフ。ストレッチや読書・ラジオなんかで眠りについてはいかが?

3.体内編|新常識の美白ケア方法

今は体内から美白ケアをうながすのは新常識。サプリメントや美白ドリンクなどダイレクトに働きかけるアイテムがサポートしてくれます。特に生活リズムが乱れがちな方には簡単に手軽に摂取できる利便性もGOOD。

飲む日焼け止めサプリを外出前に

こまめにUVケアしているつもりでも、塗り直す時間がなかったり、いつの間にか汗で流れていたりして、うっかり焼けてしまいがち。サプリメントで内側からも日焼け予防しておくことは今や新常識!

出典:日焼け止めサプリ

とりわけ美白ブームで『落ちにくい日焼け止め』も増えていて肌へどんどん重ね塗りするのも毛穴や肌への負担も心配な方はサプリメントなら安心ですよね。

特に季節感が変わる海外旅行先では必須アイテムなのでスーツケースに忍ばせるのがおすすめです。現地に到着ご日本製でない日焼け止めを使うのには少し抵抗も感じるのでかなり便利ですよ!

『やばいかも…』と不安になった時はドリンクタイプ

普段日焼け止めを駆使していても、予想外に紫外線を浴びてしまった!といったシーンは避けられない。そんな時は記憶が新しいうちに美白効果を狙えるドリンクタイプがおすすめです。
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-26-13-38-27

出典:HACCI

抗酸化力が高くUV酸化を防ぎます。

4.外出編|美白ケア方法

UVマスク

昨年のマスクブームから今年も花粉の時期には多くのマスクが発売されることが予想されています。
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-26-14-28-45
紫外線対策のUVマスクは特にティーン世代に大人気。学校では化粧ができないのです肌を守る意味で流行しています。

UVカットリップクリーム

42852471
唇の色をピンク色にキープしたい人は結構多い。忘れがちな唇は顔よりも皮膚がデリケート。こまめにUVカットリップクリームを塗りましょう。

窓際の席の場合はアームカバーで紫外線対策

透明感のあるファンデーションが流行しているので、顔は白いけど腕が日焼けしていると、顔の浮き際立って、薄化粧でも『濃い』印象になってしまうのはとってもマイナス。
室内にいるからといって露出しがちな腕は放置しがちです。最近はデザイン性の高いアームカバーが売れています。是非一色揃えてみては?焼けてから、腕の色を変えたいと思ってもなかなか難しいので対策の意識を上げておくことが大切。

アプリで対策

ネフレUV予報アプリでその日の紫外線がわかります。
unnamed

無料ダウンロードはこちらから

無用でダウンロード可能な、紫外線対策で美肌スキンケアを目指せます。紫外線によるシミが気になる女性のための無料アプリネスレ UV予報アプリ。外出時間や肌タイプを入力することで、その日のその人に応じたお肌危険度(シミの発生危険度)が分かります。

美白を死守するには対策が必要。また美白方法は時代とともに進化するので来年にはまた新たなブームも巻き起こる可能性もあるが、『白い肌に憧れる』という心理は変わらない。
今できる最善方法を是非今日から実施していきましょう。

5.まとめ

白い肌でいることは同時にアンチエイジングの施しもできるので、将来性を考えてもおすすめのケア方法。高級なスキンケアを使うと記事がないので、大切なことは自分の肌に合ったもの、使いつづけられる方法を実践すること!ぜひ参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました