『紫外線対策もしているし美白系のスキンケアを使ってるけど、なかなか思う通りの肌色にならない…』日々の努力が実ならないとくじけそうになりますよね。そんな時こそ、肌が白くなる力をバックアップしてくれるのが美白をコンセプトとしたサプリメントです。
体の内側からも外側からもダブルでアプローチすると効果的なのが美白ケアの重要な部分です。今回は美白肌になりたい人におすすめのサプリメントを紹介します。
試したいけれど、種類が多すぎてどれがいいかわからない…。そんな声にお応えして自分に本当に必要なサプリメントを選ぶポイントをご紹介します。
1.選ぶ優先順位|話題の成分よりベースとなる要素から選ぶこと
美白系サプリメントは種類が多すぎて選ぶのに迷いますよね。サプリメントを選ぶ優先順位3段階をご紹介しましょう。サプリメントを選ぶ時の基本になります。
- 美白のベースとなるサプリメント
- 不足している栄養素を補うサプリメント
- 具体的な目的をポイントで補うサプリメント
サプリメントを摂取するなら、優先順位を知っておくことが重要です。まずは、基本となるベースサプリメントをとって、体調を整え、次に不足しがちな要素を補給します。その上でピンポイント目的別のサプリメントを摂ることがベストなサプリメントの優先順位です。
話題の成分よりこの基本の優先順位で選びましょう。
2.飲む期間|最低でも1ヶ月〜3ヶ月飲み続ける
美白系サプリメントは『食品』扱いで、薬のような即効性はありません。長期間摂取し、生活習慣を見直すことで体内から改善されていき、心身の健康を保つ効果が期待できるのです。
まずは、1ヶ月〜3ヶ月を目安とし、継続的に摂取してみることから心がけていきましょう。
3.飲むベストタイミングは紫外線を浴びる前!
成分にもよりますが、美白系サプリメントを飲むタイミングは、紫外線を多く浴びる前に飲むのが効果的です。例えばお酒を飲む前に『胃腸成長系・ウコン系』を飲んだりしますよね。
それと同じように紫外線を多く浴びる前にはビタミンC系のサプリメントを飲むのがよかったりします。
4.過剰摂取には注意が必要
サプリメントを過剰に摂取することによって一時的に蓄積される成分もあるので、目安を超えて摂取するとマイナスの効果をもたらすことも可能性としてはあります。
例えば、便秘改善のサプリメントを飲みすぎて下痢になってしまったりなどですね。美白系サプリメントは容量を守って飲み、成分によっては飲み過ぎには注意が必要です。
5.飲み合わせに不安があるときは医師に相談
サプリメントの中には薬の作用を低下・増強させることがあります。普段から飲み続けている薬がある場合は必ず薬剤師か医師に相談をしましょう。特にビタミンA・D・Eは肝臓に影響を与えやすいので積極的に摂る場合はお薬との相性を確認が必要になってきます。
特に、女性の中では『ピル』などの婦人系の薬を毎日飲んでいたり、生理不順を緩和する『漢方』なんかも飲み合わせには医師との相談が必要になってきますよ。
6.美白ケアのはじめに選ぶおすすめのベースサプリメント
美白系サプリメントのベースとなるサプリメントを選びからスタートしましょう。
ビタミンとミネラル配合のサプリメント
ビタミンとミネラルは体内では配合できない栄養素なので美白を目的とするならベースとして取り入れていきましょう。
- ビタミン|3大栄養素(タンパク質・脂質・炭水化物)が体内でスムーズに働くために使われる栄養素です。
- ミネラル|ビタミンと共同で働いたり、体を構成する栄養素です。
ビタミンもミネラルもかけてしまうと美白の効果を望めなくなるので大切ない要素になります。
マルチに働くおすすめビタミンサプリ|オールインワンサプリ ¥9723
出典:TAKAMI
ドクターズサプリメントのオールインワンサプリは『にんにく注射と同じ効果が期待できる』と、体験談の多いサプリメントです。ビタミン類アミノ酸などがバランス良く配合されているおすすめのベースサプリメントです。
飲んだ人の体験談(※あくまで個人の意見です)
- 疲労回復はビタミン点滴に匹敵するぐらい
- 夜飲んでおくと朝の目覚めが爽やか
- 肌の色白もアップ
4年〜5年もの間愛飲している人も多く長い間愛されているベースサプリメントです。
購入方法|ネット通販が便利でお得です。
1粒でOKのベースサプリ|マルチビタミン&ミネラル ¥2400
出典:ネイチャーメイド
ビタミン12種類とミネラル7種類をぎゅっと1粒に凝縮したベースサプリメント。1日1粒でバランス良く基本のビタミンとみ狙うが補給できますよ。
- 1日1回で1粒なので簡単
- 活動が始まる朝に飲むのがおすすめ
購入方法|ドラックストア・スーパー・通信販売
6.美白ケアにおすすめのセカンドサプリメント
美白ケアにベースサプリメントを基本に次は不足しがちな栄養素を補っていきましょう。
美肌を作るのに不可欠コラーゲン|コラボーテ・イン ¥8800
出典:コラボーテ・イン
100%マリンコラーゲンノコラボーテ・インはダイオキシンなどの蓄積される心配のない天然のコラーゲンを抽出。食品添加物を使わず、そのまま超底分子パウダーになっています。
飲んだ人の体験談(※あくまで個人の意見です)
- 肌が見違える実感がある
- ハリがぜんぜん違う
購入方法|ドラックストア・通信販売
7.美白ケアにおすすめのポイントサプリメント
美白ケアにポイントで攻めるならシミ・クマ・くすみへのアプローチを考えましょう。
シミ研究のプロトランシーノから発売|ホワイトC ¥2600
出典:vien-uong
肝斑がうすくなったトランシーノの信頼度は美白したい人たちの口コミの中でも絶大のようです。シミが心配な人は良く飲んでいます。
シミ向け内服薬を飲んでいると美白美容液の効果を上げる事にも期待が持てますよ。体外ケアのスキンケアとセットで意識しながら摂取するのがおすすめですね。
購入方法|ドラックストア・通信販売
シミをブロック|アスタキサンチンリッチ ¥232
出典:DHC
吸収率の高いアスタキサンチンがシミの原因となるチロシナーゼの活性を阻害してくれますよ。メラニン生成をコントロールして透明肌に近づける事が期待できます。
飲んだ人の体験談(※あくまで個人の意見です)
- ほんのりとした甘みで、一気にのめちゃいます
- パッケージが目立つので見つけやすいです
購入方法|ドラックストア・通信販売
8.錠剤が苦手な人には服薬ゼリーがつるんと飲みやすい!
出典:らくらく服用ゼリー
美白を目指す人の多くが複数のサプリメントを飲んでいるケースがあります。気がつくと種類も多くなり、飲むのが大変になってしまうことってありますよね。だからって飲む量を減らすのはせっかく購入したサプリメントがもったいないです。
そんな時におすすめなのが『服用ゼリー』です、ゼリー状のオブラートでサプリメントをまとめてのめば、つるんととっても飲みやすいですよ。
こんな人に服用ゼリーがおすすめです
- 錠剤を飲むのが苦手だ
- 器官が細いので1粒づつしかのめない
- 飲みたいサプリメントが複数ある
- サプリを飲む時水を飲み過ぎてしまう
服用ゼリーのメリット
- 水と比べていに届くまでの時間が短い
- 喉へのストレスもほとんどない
- お茶・コーヒー・ジュースと一緒に飲むよりサプリメントの成分に影響を与えない
- サプリの機能・吸収に影響を与えない
- 数種類のサプリを一度に飲みやすい
- サプリ自体の味を感じにくい
サプリメントへの関心が高まり、常に飲んでいる人は増えていますよね。そんな時のお役立ちアイテムとして是非活用してみてください。
9.まとめ
サプリメントは新習慣としてその効果を期待を持つ人がふえています。特に美白を目指すには、ほとんどの人が忙しい日々の中で、食生活や運動だけでは補えない部分がどうしても出てきてしまうでしょう。 サプリメントなしでは今以上の肌の白さを目指すのは難しい人は多いはずです。ベースサプリメント選びから選ぶことで、その効果に期待を持つことができますよね。