お風呂場以外でも髪のお悩みを解決に導くには欠かせないケアアイテムの新顔として話題を集めているのが洗い流さないトリートメントellips(エリップス)。まだ知らないという方にどの辺が新しく、どういった機能を期待できるのかわかりやすく解説していきます。
TOP画像出典:楽天
1.エリップス流洗い流さないトリートメントが新しいと言われる4つの理由
理由①珍しいパッケージ
出典:Twitter
パッケージから出すと丸い形状のパッケージにトリートメントが閉じ込められています。このパッケージはゼラチンでできていて、一個につき一回分に小分けされています。
スーパーボールを思い出し見た目がとっても可愛いですよね。これまでのトリートメントとは違います。
!注意!
ただ、パッケージの形状と大飴玉程度の大きさなので、お菓子か何かと勘違いしやすいかもしれません。小さなお子様の手には届かないところで保管してください。あやまって飲み込んでしまっては大変です。
- 表記が英語表記なのでぱっと見何かわかりません。
- 保存剤も入っており食べ物のような印象もあります。
理由②1つ1回分で携帯にも便利
1つのカプセルに1ミリリットルのトリートメント!とっても可愛くてこの小分けになっているのがかなり便利!
これまでポンプ式のトリートメントと違って携帯に便利で、使いすぎも防ぎ、さらに可愛い!と人気が上々。
理由③悩みに合わせてチョイスできるので2個買いしたくなる
エリップスは全部で5種類のカラーが用意されていて、それぞれ機能も異なります。
イエロー さらさらノーマルヘア用
香り|フレッシュトロピカルフルーツ
成分|アロエベラ・プロビタミンB5・ビタミンA・E配合
ノーマルタイプのトリートメントさらさらしたヘアへ。
ピンク つやつや潤い
香り|ローズと新緑の香り
成分|保湿性に優れたホホバオイル配合
保湿感のある潤いヘアへ。
パープル ヘアカラーしている方用
香り|ミックスベリーとフローラルの香り
成分|水分保持力が優れているひまわりオイル配合
カラーを繰り返すことで起こる髪のダメージを修復しさらにはカラーを長持ち。
ブラック 黒髪用
香り|シトラスとピーチの香り
成分|リノール酸・リノレン酸がたっぷり入ったククイナッツオイル配合
黒髪をより美しく艶とハリのあるヘアへ。
オレンジ ダメージ用
香り|はちみつの香り
成分|リノール酸・リノレン酸がたっぷり入ったククイナッツオイル配合
ダメージをケアしながら、枝毛や切れ毛も予防。
例えば、カラーリングの髪用のパープルと枝毛予防になるオレンジを使い分けしたりとできるので、おひとりさまでも2色買い、4色買いしている方も少なくありません。色も可愛いのでつい欲しくなっちゃいますよね。
理由④環境に配慮したゼラチンカプセル
環境に配慮したゼラチンのカプセルは、高温多湿の場所ではやわらかく、低温下で硬くなる特性があります。
2.エリップスはバリ島からのヒット商品!
エリップスの洗い流さないトリートメントは日本の商品ではなくバリ島の商品。バリのスーパーマーケットに売っているアイテムでお土産としてまずは大ヒット!
日本では直営店やドラックストアにはないので、輸入商品を扱っている通販で購入可能。ちなみに現地であれば通過の兼ね合いもあり、ボトルタイプ50粒入り約¥600!かなり安いですよね。ネット販売だと約2000円〜でした。
インドネシアの物価は最近上がってはきていますが、まだまだ日本円の方が価値があります。旅行も行きつつ可愛いアイテムをゲットできればお得感もさらにアップ!旅行先の候補にもいいかもしれません。
店舗扱いは100円ショップのキャンドゥでの扱いがあるようですが店舗によって入荷の状況が違うようです。100円ショップの場合は6個カプセル入りのものを扱っています。日本語表記のパッケージに入っているので扱いも安心、見つけたらラッキーです。
3.洗い流さないトリートメントの使い方
トリートメントを一つ取り出し、画像部分をカットします。
トリートメントは透明色でとろりとしたテクスチャー、香りが広がります。
手のひらで少し伸ばし髪になじませます。
ベタつきもなくすぐにスマホも触れるほどさらりとしたテクスチャー。暖房が効いた環境なんかでパサつきやダメージを感じたらさっとつけられる便利な洗い流さないトリートメントはとっても便利!
4.まとめ
洗いながさないトリートメントはたくさんありますが、今回ご紹介したのはエリップスは見た目もパッケージも新鮮ですよね。ただ飲み込みの不安もあるので扱いにはくれぐれも気をつけてください。