『メイクをしっかりしなくても涙袋があれば大丈夫』甘めの表情が好きな人が好んでつくる涙袋。涙袋があると目が大きくみえて瞳に透明感がプラスされますよね。
今回は100円均一のアイテムだけで作れる涙袋の作り方から美容医療まで紹介していきます。涙袋はバランスが大切です。失敗するとちょっと恥ずかしいですよね。ナチュラルに見せることにとことんこだわった涙袋の方法を真剣に考えました。
1.100円均一アイテムで涙袋をつくる方法
出典:らむめろさん
100円均一のメイク道具を使って涙袋の作り方を紹介します。総額500円なのでとっても賢い方法ですよ。
①アイシャドウのホワイトを目の周り全体にのせる
100円均一ストアにあるアイシャドーでホワイトが入っている物を使用していきます。比較的どの100円均一ストアにもありますよ。
ホワイトカラーを目の下まぶた全体に指先でのせていきます
出典:ローズユー
②アイペンシルで涙袋を描く
どの100円均一にあるアイペンシル。おすすめなのはブラウンカラーが馴染みがいいですよ。目の下のうっすら影が見える部分にアイペンシルで1cmほどの弧をかきます。この場所は『涙堂(るいどう)』といい別名フェロモンタンクとも呼ばれます。
出典:涙堂
ラインが濃すぎるとわざとらしいので軽く描く程度が失敗しにくいポイントです。
③パールライト系のアイシャドウで涙袋のラインをぼかす
出典:美エージェント
アイシャドウの中のパール感のあるベージュ系の色を先ほどの涙袋のラインに重ね、アイブラシ・綿棒などでぼかしていきましょう。
自然な感じに見えるように明るいところ、できれば自然の光の下でチェックすると不自然さがないかわかりやすいです。
④目頭と黒目の真下にハイライトを入れる
出典:mama.jocee
ダイソーで売っているラメポイントメイク¥100は涙袋を作るのに大活躍です!口コミでも大人気でリピーターはとってもおおいアイテムでした。パール系のキラキラハイライトを目頭と黒目の真下にのせていきましょう。
ハイライトが光ることで透明感やぷっくり感がでて涙袋が完成です。
- 可愛くしたいなら“ピンク”
- 透明感を出したいなら“白”
- もっとうる目にするなら“ゴールド”
- 自然な涙袋なら“ベージュ”
- ハーフメイクなら“オレンジ”
涙袋メイクに慣れてきたら色で印象を変えることもできますよ。
⑤ブラウン系シャドウで影をつくる
出典:ハウコレ
アイシャドウを自分の肌よりも濃い目のブラウン系を載せていくことで目を大きく、ナチュラルな感じに仕上がります。
⑥アイラインはブランカラーでインラインが必須
出典:ハウコレ
ブラウン系のアイライナーでインラインを引きます。インラインとは目の粘膜部分にひくアイラインのことで、メイクの印象をナチュラルに。瞳も大きく見せてくれる効果があります。
ブラウン系のアイライナーもどこの100円均一に売っています。
⑦マスカラはブラウンで黒目の真上部分と目尻だけにつける
出典:メリー
ブラウンますからで黒目の真上部分のまつげと目尻の下まつげ部分にだけマスカラを塗ることで、一本一本が強調され透明感がアップします。重ね塗りのマスカラはモッタリした印象になるのでおすすめできません。
これで涙袋の完成です!使用した100円均一は全部で5つでした。
- アイシャドウ
- ブラウンペンシル
- ブラウンアイライナー
- ホワイトパールハイライト
- ブラウンマスカラ
総額500円!お手頃で賢く涙袋が作れちゃいますね!
2.涙袋でつくる4つの好印象とは
目の下の色を涙袋のラインでとることで自然なふくらみが作られますよね。涙袋メイクが作る好印象を紹介していきましょう。
涙袋は別名フェロモンタンクと呼ばれるモテメイク
涙袋は、人相学・顔相学でも涙堂(るいどう)と呼び、女性ホルモンや女性フェロモンと関連づけて考えられています。異性には好印象なメイクともいえますね。
美容整形の世界でも涙袋を作る施術はここ最近人気を上げているんです。顔相学で涙袋がふくらんでいる女性は、男性に愛されるモテ顔相です。
涙袋は幸運相になる
恋愛成就や子宝にも恵まれ、人情にも厚いため、夫婦運も家庭運もある、女性の幸運相なのです。運気が良い相でもあります。
涙袋で愛くるしい笑顔の重要なポイント
出典:ガールズチェンネル
同じ顔でも涙袋のある顔・涙袋のある顔では印象だかなり変わります。
涙袋があることで瞳に陰影ができより優しい・癒し系の印象に変わりますね。普段、無表情気味だったり、『怒っているの?』と怒ってないのに怖がられる人相の人には涙袋メイクを試してみてもいいかもしれませんよ。
涙袋があると見た目年齢は若くなる
涙袋は若返り術ともいわれます、年齢が進むと涙袋がだんだんなくなっていく人もいます。涙袋があると若々しい印象になります。
3.プロに相談|美容医療で涙袋の作り方
美容医療は年々みじかなものになっているような気がしますね。特に『涙袋』は人気があるようで希望者が増えています。人気のある女優やモデルのトレンドの顔には必要なんですね。
涙袋を作るには目の薄い皮の部分に施術をほどこしますので、あまりおすすめではありませんが、流行でもあるので流行がさってしまえばまた次のメイク方法が出てくるはずです。『どうしても!』と、切望していない限りはメイクで楽しむのがいいでしょう。
美容医療で涙袋をつくるにはどんな施術があるのか知っておくだけでもいいですよね。一般的な例を紹介しておきましょう。
美容医療はなんどもドクターとカウンセリングを行い、満足・納得いくまで相談してください。
涙袋形成術|ヒアルロン酸注射
涙袋を作る美容医療にはヒアルロン酸注射があります。ヒアルロン酸の種類や量はドクターと相談してください。
回数
施術時間:10分程度 持ち:3ヶ月〜半年間
費用
約¥20000〜 針の種類によって別途費用が発生します
ほとんどがヒアルロン酸注射が主流です。施術は短いですが、ヒアルロン酸の種類によって持ちや金額が変わります。
ヒアルロン酸注射の副作用は内出血
ヒアルロン酸注射の副作用は針を刺した部分の内出血です。目の下の皮はとても薄いので内出血を起こしやすいです。針の細さも種類があり、細い方が痛みを感じませんが、別途料金が発生する可能性があるのでドクターにしっかり副作用の不安を取り除いてもらいましょう。
4.一本で涙袋が作れるおすすめのコスメアイテム
涙袋の人気から、涙袋専用のコスメも発売されています。口コミで評判の良かったアイテムだけを紹介しておきます。
エチュードハウス|キラキラ涙ライナー ¥800〜
出典:サンスポ
おすすめポイント
潤んだ瞳を一本人塗りで演出してくれます!パール感が長時間持続できるのにプチプライスがうれしいですね。気軽に購入できるので賢い買い物ですね。4色あり理想の雰囲気に合わせて色も選べる優れものです。
韓国コスメでパッケージも可愛いです。
キャンメイク|涙袋メイク ライティングリキッドアイズ ¥648
![]() | ![]() |
おすすめポイント
ヒアルロン酸配合でうるうるぷっくりの涙袋がつくれる涙袋専用のメイク。涙袋のケアをできて一石二鳥です。自然な涙袋が作れるのが人気のようです。
涙袋テープ60枚30回分 ¥972
おすすめポイント
普段アイプチに慣れている人にはおすすめですが、目の周りの皮は薄いのでやりすぎには注意です。簡単ではありますが、アイテープの扱いに慣れていない人、または目の皮膚の相性もあるのでいきなりはおすすめではありません。
どうしても涙袋をくっきり見せたい日にだけトライしてみる程度がおすすめですね。
5.涙袋メイクの失敗例
涙袋メイクを試してみたけど失敗した。。なんてツイートがたくさんみられました。人によっては難しいようですね、自身がない場合は練習してから出かけたり、人に会ったりした方がいいかもしれませんが、成功すれば愛らしい笑顔が作れるので頑張りましょう。
涙袋メイクが濃すぎて違和感を感じる…
涙袋メイクにちょっと気合をいれすぎたのか力み過ぎてしまったのか、いかにも『涙袋メイクでつくりました』感がわかってしまうとちょっと下心がみえてるみたいで恥ずかしいですね。失敗しないように気持ち薄めで、必ず明るい部屋でメイクをしましょう。
涙袋メイクの位置が不自然で違和感を感じる…
もともと目の下のふくらみがない人は位置を決めるのが難しいですよね。目尻と目頭にかけて一番下の部分から約2mm程度がおすすめですよ。下まつげをマスカラで伸ばすと失敗しにくくみえます。
濃く描きすぎて『くま』に見える…
アイラインを濃くくっきり描きすぎて『くま?』に見えてしまうと、ただの面白メイクになってしまいます。せっかく可愛くなりたくて挑戦しているのですから、雑に書かず慎重にメイクしましょう。
6.まとめ
涙袋はアイドルやモデルといった人気のある顔のトレンドでもありますね。メイクで手軽につくって楽しむのがおすすめですね。薄づきメイクでも涙袋があれば愛らしい笑顔を演出することができちゃいますね。