「男ウケ」する女性って? ファッションやメイクを見直してモテ子になろう♡

恋愛

いつの時代も、男性から「かわいい!」と思ってもらいたいのが女心。
男性から、「かわいいな~」「素敵だな~」と思ってもらえることで、仕事がスムーズになったり、自分に自信がついたりして、毎日が楽しくなりますよね。
では、一体どうしたら「素敵だな!」と思ってもらえるのでしょうか?
実は、ただやみくもに美容やダイエットを頑張るだけでは足りません。いわゆる「男ウケ」には、ちゃんとした傾向があるんです。
女性が思う「男ウケ」スタイルと、男性が思う「男ウケ」スタイルは違うので、そのポイントを押さえることが一番の近道です。
今回は、「男ウケ」する女性について、ファッションやメイク、普段の行動など、あらゆる角度からご紹介します。
これを読んで、モテる自分を目指しましょう!

1. 男性が好きな女性は「守ってあげたいカワイイ系」

多くの男性は、一言でいうと「守ってあげたくなるようなかわいい系」の女性が好み。
キレイ系より、ベビーフェイスのかわいい顔立ちが好きだったり、ほわんとした癒し系を好む傾向が強いです。
本来男性は、女性を守ってあげたい生き物なので、根底には「かわいいものが好き」という意識があるようです。
一方で、女性が「モテそう」と感じる女性像は…

  • スタイルがいい
  • おしゃれ
  • サバサバしている
  • 顔立ちがはっきりしている

女性同士の場合、憧れの対象となる外見をしていて、なおかつ一緒にいてラクチンな性格の女性を「モテそう」と感じる傾向にあるようです。
しかし男性からすると、キレイなモデルのような女性の場合、一緒にいるだけで緊張しますし、自分には手が届かないと思ってしまいます。
そういった女性より、もっと身近に感じられるようなかわいい女性のほうが、恋愛をイメージしやすいのです。
このような違いを押さえたところで、「男ウケ」するファッションやメイクについて具体的にご紹介していきます!

2. 「男ウケ」する顔って?

◯「顔立ち」はかわいい系が好き!

男性に好まれやすいのは、目が二重でクリッとしていて、小顔のベビーフェイス。
目鼻立ちがはっきりした顔や、切れ長な顔より、丸くて幼い顔立ちが好きな男性が多いのだとか…!

◯「メイク」はナチュラル&かわいく!

濃いアイメイクやファンデーションの厚塗りといったメイクより、素肌っぽい「ナチュラルなメイク」が男ウケします。
肌はファンデーションを薄く塗るか、コンシーラーで気になる部分を隠してパウダーをのせるだけといった、塗りすぎないベースメイク作りをしましょう。
ツヤ感が出るように毎日のスキンケアにも力を入れてみて!
また、濃いアイラインは「怖い…」という意見もあるので要注意! アイシャドウはブラウン系が好まれます。青系などのカラーシャドウはキツく見えるため、まずは無難な茶色から取り入れてみるのがオススメです。
目元をぱっちりと作れるように、しっかりまつげを上げることもポイント。眉毛も眉マスカラを使用して、髪色と同じようにふんわりと仕上げましょう。
リップはナチュラルなピンクベージュ系が鉄板。グロスはべったり塗りすぎず、中央部分にポンポンと塗ると、顔がほどよく華やかになります。カサカサに荒れないように日頃からケアをしてくださいね。

◯「ヘア」はゆるふわで柔らかく!

ヘアスタイルはいろいろなパターンがありますが、コテで毛先を巻いたゆるふわスタイルは支持率が高いです。ロングでもボブでもショートでも、ゆるふわ感を出すことが鉄則。
色は明るすぎない落ち着いたカラーで、黒や茶色が好印象♪ ヘアスタイルもカラーも、女子アナをお手本にすると失敗がありません!
反対に、男っぽすぎるベリーショートや、短すぎる前髪、派手な髪色は不人気なので要注意です。

3. 「男ウケ」するファッションって?

男性に好かれやすくなるためには、ファッションもぬかりなく! 基本的には、清楚な雰囲気を意識したファッションがオススメです。
スカートやワンピースは高評価♪ 女性特有のボディラインが出るような、タイトスカートやぴったりしたニットも色気があり人気です。
色使いは、派手すぎない白やパステルカラーが◎。
男性の心をつかみ、恋愛に発展させるためには、女性らしさ=性差を感じさせること。普段はボーイッシュなファッションが好みでも、出会いの場や初デートには、ぜひ女性ならではのファッションをしていってください!

4. 「男ウケ」するしぐさや態度をマスターしよう!

メイクやファッションのポイントを押さえた後は、男性とコミュニケーションをする際に気をつけたいポイントをご紹介します。

◯笑顔を忘れない

かわいい系を好む傾向にある男性は、笑顔が素敵な愛嬌がある女性が好きです。
男性と会話をする時、リアクションをあまりしていなかったり、つまらなそうな表情をしたりしていませんか? 「一緒にいて楽しくないのかな?」と男性が不安になってしまいます。
この人と一緒にいて楽しい!という雰囲気が出るように、笑顔でいることは忘れないようにしましょう。

◯ご飯をおいしそうに食べる

ご飯をおいしそうに食べる姿はとてもかわいらしく、食事に誘った男性としてもうれしいものです。「おいし~」と言いながら食べる姿に、男性は「また食事に行きたい!」と思うはず!

◯相手の話をしっかり聞く

自分の話ばかりするのはNG! 人は、自分の話を聞いてもらえた時に相手に好意を抱くため、男性の話にしっかりと耳を傾けて相づちを打てるのは、ポイントが高いです。
その際、相手の目を見て話すことも忘れずに!
しっかりと目を見て話を聞いてくれる姿勢に、「俺の話に興味を持ってくれているんだな」「いい子だな」と感じてもらえるはずです。

◯「ありがとう」「ごめんなさい」が言える

人として基本的なことですが、「ありがとう」と「ごめんなさい」がきちんと言えることも重要です。礼儀やマナーを持ち合わせた女性は、上品に見えますよね。

◯言葉使いが丁寧

いくらかわいい子でも、言葉使いが汚いと幻滅してしまいますよね。「クソ」「マジ」など、汚い言葉使いをしていませんか? また、「〜っす」など、語尾にも注意。
丁寧な言葉使いをするだけで、好印象を与えられますよ! 例えば語尾に「〜ね」をつけるなど、柔らかくなるように意識するだけで、ぐんと優しい印象になります。

◯LINEの文面が優しい

コミュニケーションツールとして便利なLINEですが、便利さゆえに文面が適当になっている場合は要注意。
スタンプひとつだけで返したり、「了解!」というシンプルすぎる文面では、男性も業務連絡感覚でしかやりとりをしなくなります。
相手からメッセージが届いたら、絵文字を使用したり、相手を気遣うような内容にするだけで、周りに差をつけることができます。
「◯◯くん」と、文中で相手の名前を呼びかけるのもオススメ。

5. まとめ

幼さを残した「かわいい系」の女性や、相手を思いやることができる優しい女性は、男性に好かれる傾向にあります。
一緒にいて安心でき、癒されるような女性のほうが、将来家庭を持った時のことをイメージしやすい、というのもあるのでしょう。
見て癒されて、話して癒されるような、ふんわりとした雰囲気を作れるように意識していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました