「葉酸は妊活・妊婦さんが飲むと良い」と言われていますが、その理由は葉酸を飲むことをすすめる内容が母子手帳へ書かれたことがはじまりです。
神経管閉鎖障害の発症リスク低減のために」との項目に「二分脊椎などの神経管閉鎖障害の発生を減らすためには、葉酸の摂取が重要であることが知られています。葉酸は、ほうれん草、ブロッコリーなどの緑黄色野菜や、いちご、納豆など、身近な食品に多く含まれています。—-母子手帳任意記載事項
また厚生労働省は2000年12月に、妊娠可能な年齢の女性らに、二分脊椎など先天異常の子を出産する危険性を減らすことを示し、葉酸摂取の重要性を呼びかけるよう、医療関係者に要請しています。
葉酸は食欲や味・ニオイに左右されないサプリメントで摂るのがデリケートな時期の女性には最も有効な手段です。国内で売れている葉酸サプリメントを金額・口コミ・飲みやすさを総合的にランキングにしました。
サプリメント選びにもう悩まずにすみます。
はじめに|人気葉酸サプリメント総合グラフ
ランキング入りしている葉酸サプリメントをグラフでまとめました。通常価格・定期購入価格・セット価格で金額が大きく変わります。単価が最もお手頃なのはAFC葉酸サプリメント
サプリ名 | はぐくみ葉酸 | AFC葉酸 | ベルタ葉酸 | パティ葉酸 | ママニック葉酸 |
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
通常価格 | 6980円 | 1944円 | 5980円 | 5400円 | 5000円 |
初回価格 | 1980円 | 1944円 | 3980円 | 3780円 | 3500円 |
定期/お得価格 | 3980円 | まとめ買いだと10%〜20%offになる | 6個セットが24%off | 3780円 | 3個セット20%off 6個セット25%off |
容量 | 1ケ月分90粒 | 1ケ月分120粒 | 1ケ月分120粒 | 1ケ月分120粒 | 1ケ月分120粒 |
送料 | 送料無料 | 送料無料 | 送料無料 | 通常は648円 それ以外無料 | 通常は650円 それ以外無料 |
価格は公式サイトを参考にしました。妊活中・妊婦の方に進めたいサプリメントと言われていますが、どちらの時期も出費には気を使いたいところ送料もバカにならないので、価格帯も選ぶ重要な要素の一つです。
1.国内で売れている葉酸サプリメント総合ランキング
デリケートな体調を気遣って葉酸を飲む方が少なくありません。サプリメント選びには慎重になりたいところ、総合ランキングを参考にぴったりの葉酸サパウリメントを見つけていきましょう。
1位|はぐくみ葉酸 オーガニックサプリ 90粒
妊婦の方をとことん想い・考えられたオーガニックサプリメント
|
はぐくみ葉酸の3粒あたりの栄養素
葉酸400μg・カルシウム32mg・ビタミン(水溶性)B10.5mg・ビタミン(水溶性)B20.5mg・鉄分1.0mg・ビタミン(水溶性)B61.0mg・ビタミン(水溶性)C14.6mg・ビタミン(水溶性)E1.0mg
はぐくみ葉酸 おすすめです( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 私、妊娠しにくいって先生から言わ へてたんですがこのお陰かわかりま せんが授かれました。値段は、 初回のみ安くなります。やっぱり安 いのわ合成されてあったりしますよ。 Twitter
美的ヌーボ飲んでたけどニオイと大きさと味に我慢できなくなったからはぐくみ葉酸に変えてみた。 Twitter
はぐくみ葉酸は口コミ評価も高く安心感においては星5つ。ただ初回価格以降の定価がすこし高め、安全性を重視するか・コスパをとるかで悩むかもしれませんが、大切な時期を考慮しましょう。
2位|AFC葉酸 女性100人の声から生まれた商品 120粒
売り切れ続出の葉酸サプリ
|
【1粒(300mg)あたりの主要成分の配合量】
葉酸:100μg、鉄:2.5mg、カルシウム:50mg
【1粒あたりの成分表示】
エネルギー:0.68kcal、たんぱく室:0.005g、脂質:0.01g、炭水化物:0.1g、ナトリウム:0~5mg
100人以上の女性の声をもとに、葉酸を中心に鉄やカルシウム、各種ビタミンなど女性に不足しやすい成分をバランス良く配合しました。本当に安心できる”やさしさ”にこだわったサプリメント、妊娠中などのデリケートな時期でも安心して飲むことができますよ。
3位|ベルタ葉酸サプリ 出産経験スタッフがサポートしてくれる 120粒
|
4粒あたりの栄養成分
エネルギー:4.02kcal タンパク質:0.10g 脂質:0.03g 炭水化物:0.84g ナトリウム:28.80mg ビタミンB6:4mg 葉酸:400μg 鉄:15mg カルシウム:250mg
妊娠すると女性は極度に栄養を失い、身体のバランスを崩す恐れが出てきます。
厚生労働省からも1日400μgの葉酸摂取が推奨されているよう、妊活・妊娠中のあなたには、健康的な毎日を送るために特に必要な栄養素です。厚生労働省推奨400μgの葉酸、更にビタミン・ミネラル27種類、鉄分16mg、カルシウム232mg、野菜21種類、厳選した美容成分6種類を配合した安心安全高品質を実現しているサプリメントです。
4位|パティ葉酸 100%無添加さぷり 120粒
|
4粒あたりの成分
エネルギー3.49kcal.たんぱく質0.21g.脂質0.10g.炭水化物0.43g.ナトリウム2.99mg.葉酸400μg.鉄15mg.カルシウム210mg
パティ葉酸サプリは厚生労働大臣が定めた品質管理基準GMPの認可工場で品質・安全管理のもと、製造から出荷までをしっかり管理しみなさまに安心をお届けしています。配合されている野菜の種類にもこだわり、ハーブなど妊娠中には気をつけなければいけない種類は配合しておりません。
5位|ママニック葉酸 美容と葉酸どちらもカバー 120粒
美容面・栄養面を同時にカバーできる葉酸サプリ
|
ママニック葉酸サプリに配合されている栄養素
葉酸400μg・鉄分10mg・カルシウム250mg・ビタミン&ミネラル&アミノ酸を29種類配合・国産野菜&フルーツを11種類配合・乳酸菌&美容成分を8種類配合
4粒あたり栄養成分
エネルギー:3kcal タンパク質:0.04g 脂質:0.02g 炭水化物:0.64g 食塩相当量:0.05g ビオチン:28μg 葉酸:400μg カルシウム:250mg 鉄:10mg
栄養機能食品(ビオチン)がママニック葉酸に配合されており、ビオチンは皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。1日の摂取目安量を守ってのみましょう。
2.葉酸サプリの副作用とは
葉酸のサプリメントは基本的には安全性の高い栄養素です。
妊娠初期に葉酸サプリはお医者さんにもすすめられ飲みたいところですが、過剰摂取には気を付けましょう副作用がまったくないというわけではありません。
1日分の摂取上限としては1000μgが基準値とされていますが、長期的な摂取の場合
- 不眠症
- 吐き気
- かゆみ
- むくみ
- 食欲不振
- 発熱
- ジンマシン
- 呼吸障害
などの副作用が出る場合があると言われています。これらの原因としては葉酸を多く取ると亜鉛やビタミンBなどの吸収を阻害することなどがあげられています。また、妊娠後期に1000μgを超えて摂取すると赤ちゃんに小児喘息のリスクが高まると言われます。
不安を感じたらもったいないと感じても飲むのをやめましょう。
また、海外性のサプリメントはその安さが魅力的ですが、1日の摂取量の配慮がなされていないものもありますので、購入時は十分なチェックをしましょう。
3.葉酸サプリメントに期待できる効果
購入したい葉酸サプリメントに目星がついたら、改めて葉酸に期待できる効果を見直していきましょう。
飲むべきタイミングは妊娠前 からが理想
妊娠が発覚したらすぐにでも葉酸を意識した献立に切り替えていきましょう。
サプリメントに抵抗がある方は食べ物から葉酸を摂る特集をくみましたのでこちらを参考にしてください。
着床を助ける
不妊治療や妊娠初期に有効と言われる葉酸。細胞分裂を助けて造血に必須の栄養素です。それは不妊治療にも効果を表し、子宮に受精卵が着床しやすくなり、妊娠確率が上がることが期待できます。
細胞形成の材料になる
葉酸は赤ちゃんの細胞の形成を助けてくれます。葉酸は通常の食事だけでは、必要量を賄うことが難しいため、サプリメントの利用も視野にいれることがおすすめです。
貧血の予防
葉酸、鉄分は造血を助ける働きがあり、毎月生理が来る女性には不足しがちな栄養素です。さらに葉酸には血液中のコレステロール値を下げる効果があります。
心臓病の予防
葉酸はビタミンB12と共に、ホモシステインから別のアミノ酸であるメチオニンの合成を促進し、ホモシステインの血中濃度を抑えます。そのことが心臓病の予防に効果があります。
葉酸の栄養素を積極的にとっていきたい時は、体調や食欲に関係なくサプリメントは便利ですね。妊娠中毒症や悪性貧血の改善、さらにマタニティブルーの抑制にも働くという見方もあり、欠かせない栄養素ですね。もちろん男性が飲んでも良い栄養素ですよ。
パートナーの男性に葉酸の必要性を理解してもらえれば、女性のデリケート体調を理解してもらうきっかけにも使えますね。
4.まとめ
葉酸の摂取は厚生労働省が平均値を公開していることで、積極的に摂る意識が高まりました。朝早くから家をでて深夜に帰宅するなんて忙しく食事に手をかけていられない方にも利便性も高く便利ですね。自分の体調のケアのためにも理解を深めて飲んでいきましょう。