ホワイトニング経験者に伺うと『思いっきり笑顔ができるようになった』と言った声がもっとも多く、その次に歯周病への対策になった・虫歯の改善ができた社会人にとって多くの利点があります。今回はホワイトニングの施術で人気のクリニック審美歯科に潜入し体験談をリポート!
人気のある歯科の施術や理念を知ることでホワイトニングの良さをより理解できます。
1.審美(しんび)歯科とは
審美歯科とは、美しさに焦点をあてた総合的な歯科治療のことで、審美とは=美醜を見分けることの意味。ただ虫歯の治療をするだけではなく、通常の歯医者が行なっている以上に『美』と『治療』を兼ね備えた歯医者さんのことで、日本全国にあるのでお近くの審美歯科は公式サイトで簡単に検索することが可能です。
⇩公式サイトはこちら⇩
知らない方なら驚くほど全国に展開されており、これまでの歯科とは思想・理念ならではなので、ホワイトニングを検討している方には通常では提案されない治療方法を提案してくれるので昨今人気を集めているのです。
2.審美歯科の人気メニューベスト4
『近所の歯医者さんって審美歯科だったんだ!』なんて発見は意外に少なくありません。そこで、審美歯科ならではできる施術をまとめました。虫歯以上に美しさをプラスしたい方にとって参考になりますよ。
- ホワイトニング
- セラミック
- インプラント
- 歯並矯正
ホワイトニング2種類
審美歯科でのホワイトニングは2種類あります。
①ホームホワイトニング |
マウスピースに専用のホワイトニングジェルをつけて、口にはめることでジェルがしっかりと歯に密着。 ジェルには染み内容に薬も含まれているので、歯や歯茎にも安全。 自分のペースでホワイトニング効果を発揮させることができます。
徐々に歯が白くなっていき黄ばみ戻り防止にも役立ちます。 |
期間 |
2週間以上〜(個人差があります) |
価格 |
オーダーメイドホワイトニングコース 16200円〜 |
ホームホワイトニングを選ぶ人はこんな人
- 忙しくて歯医者に通院しにくい人
- 自分のペースでホワイトニングしたい人
- 長いスパン歯の白さをキープしたい人
- ホワイトニング経験者
②オフィスホワイトニング |
オフィスホワイトニングは、クリニックに通院しホワイトニング治療を施していく方法です。 短時間かつ短期間で白くすることができて、色の戻りがかなり少ないです。 歯の状態を見ながらレーザーを使用する、もしくはジェルのみでの治療か専門医と相談しながら 進行することができます。 ホワイトニング技術が進化し痛みや熱と言った刺激が格段に軽減されているので 痛みに弱い方にはこちらがおすすめです。 |
期間 |
1日〜(通院になります) |
価格 |
人気のホワイトホワイトの場合 ホワイトニングベーシックコース 3回12本 78000円 ホワイトニングベーシックコース 4回12本 94800円 など施術派複数あります。 |
オフィスホワイトニングがおすすめな人
- 専門医に確実にお願いしたい慎重派の人
- 自己管理が苦手な人
- 痛みに弱い人
- 歯のトラブルが多い人
- 歯に悩みがある人
- ホワイトニング初心者
セラミック治療2種類
虫歯などで歯がかけたり損なわれたところをセラミック素材の被せ物で補う治療です。セラミックの特徴は経年劣化を起こすことなく自然なツヤ感と透明感を保ち金属アレルギーの方も安心してできます。美しさは格段にアップ!
①ラミネートベニア |
歯の表面をごく薄くけづって、セラミック製のシェル(薄い型)を貼り付ける治療方法です。 神経を削らずに治療できるので負担が少なく、剥がれる心配もなし!特に黄ばみがきになる方に通常のホワイトニングで落としきれない黄ばみもこちらでは対応可能で美しく仕上がります。 |
期間 |
治療本数・歯の状態にもよりますが1ヶ月〜2ヶ月弱 |
価格 |
人気のホワイトホワイトの場合 シンプル・オールセラミッククラウン 1本 120000円(5年保証)など |
②セラミッククラウン |
歯茎ラインよりごくわずかに低い位置の歯を削り、セラミックのクラウン(かぶせ物)を入れ込む治療です。 自分の口元にあった形、色のクラウンを使い歯茎0.5mm内側からクラウンを 立ち上げることで自分の歯に近い状態に仕上がります。 長期にわたって綺麗な状態を保てるのがメリット。 |
期間 |
治療本数・歯の状態にもよりますが2ヶ月〜3ヶ月が目安。歯の型をとってクラウンが仕上がる期間は約1週間 |
価格 |
人気のホワイトホワイトの場合 セミデザイン・オールセラミッククラウン 1本 150000円(5年保証)など |
インプラント治療(人口歯)
歯の抜けたところに人口歯(インプラント)を取り付ける治療です。外科手術を伴い、CTスキャンとレントゲン検査をしてインプラント植立に十分な骨の状態の確認が必要になります。
期間 |
インプラントを埋め込む処置をしてから 約3ヶ月〜6ヶ月で骨とインプラントが結合 |
価格 |
埋め込みオペ 200000円(10年保証)など |
インプラント治療がおすすめな人
- 歯並びを治したい人
歯並矯正(はならびきょうせい)
美しい歯並びにシフトすることができる治療です。ホワイトワイヤーとセラミックを使った矯正だと目立つことなく治療ができるものや、取り外しが可能なマウスピース矯正があります。
期間 |
治療前の歯並びに状態にもよりますがマウスピースの場合 約1年 |
価格 |
マウスピース矯正治療 50000円(1ステップ)など |
3.まずは無料カウンセリングを予約!
審美歯科では治療方法をカウンセリングからはじまります。医師との相性も大切なので自分が納得いくまで治療方法の詳細や歯の状態・悩みを伝えていき、目指すことができる歯の状態を明確にしていきましょう。
対応が丁寧かどうか、細やかな説明をしてくれるかどうかはとっても大切ですよね。治療方法は低価格ではないので大切なポイントですよ。歯の健康を真剣に考えてくれ信頼できるかどうか先ずはカウンセリングの予約をしましょう。飛び込みでも大丈夫ですが待ち時間が発生し通院するかどうかの重要な部分なので予約するのがおすすめです。
4.治療に健康保険が適応されない理由
大体の審美歯科のメニューの治療は保険が適応されません。最近だとデンタルローンが適応してくれる審美歯科も増えてきています。歯を美しくするという思想は保険的には『治療』には含まれないのです。しかし最先端の技術を受けることができ、自分への投資する気持ちだと思って予算を設定し相談していくことがポイントです。
5.『痛みに弱い方』へ審美歯科がおすすめの理由
歯医者さんの治療って『痛い』『怖い』イメージありますよね。実際に痛かった記憶がある方もいるかと思います。審美歯科はこうした痛みに弱い方におすすめの歯科なのです。
最先端の麻酔技術
麻酔技術は進化し痛みへのケアが十分に考えられた治療を施してくれます。あらかじめ『痛みに弱い』と医師に相談しておきましょう。
最先端のホワイトニング技術
『歯の美しさ』を誰よりも真剣に考案している審美歯科のホワイトニングは痛みが少ないジェルを採用しアジャストも工夫。医師側で対応できる最善の治療方法を選択してくれます。
最近は『セルフィーをみて歯の黄ばみが気になった』という方も増えています。歯は健康かつ美しいことは社会人では常識。納得のいく歯科に出会えるのが一番安心できます。
6.まとめ
審美歯科の存在を初めて知ったという方もまだ少なくありません。最先端の技術を体験することができるのでぜひ無料カウンセリングから初めてみましょう。歯は一生使う体の大切な部分です、30代のうちに見直しておくことがおすすめですよ。