ファンデーションをつけていなくても『綺麗ですね』と言われたら心の底から嬉しいですよね。そんな素肌の美しさを保つには普段のファンデーションに美容成分が入っているといいですよね。
ファンデーションの進化系として、今選ばれている美容液入りのファンデーションについて解説していきます。
肌を美しく保ちながらスキンケアができるなんてかなりの優れものですよね!具体的なアイテムも厳選したのでぜひ参考にしてください。
1.美容液入りファンデーションとは
美容液入りファンデーションとは、名の通り美容成分を配合したファンデーションのことです。
夏の季節になるとUVカットが配合されているファンデーションのように美容成分を含んだファンデーションなので、肌にのせるたびに肌をいたわりケアに。肌への負担が軽減することができます。
美容液入りファンデーションの特徴は、もう一つあり、それはオフが簡単ということなんです。
美容成分を含んでいるので、『石鹸だけでオフできる』というものまであるのです。メイク落としをせずに洗顔だけでオフできるとしたら肌への負担を更に減らすことができますよね。
そんな肌に優しい美容液入りファンデーションの選び方について理解していきましょう。
2.美容液入りファンデーションの特徴
美容液入りファンデーションといってもその定義は、はっきりとしていません。なのでざっくり美容成分が配合されているものがそう呼ばれています。
なので、パウダー・リキッド・クッションファンデどれにでもあります。
美容液入りファンデーションを選ぶポイントを理解しておくと選びやすいですよ。
①どんな成分が配合されているかチェックする
まず初めに、どんな美容成分が配合されているのかをチェックしましょう。その成分が、肌に求めるものなのか整理することから始めると躊躇なく決めることができます。
年齢を重ねて、似合う洋服やシルエットがわかるようにファンデーションも同じで変わっていきます。肌に足りないと感じているものを補えるものは一つは持っておきたいですよね。
ファンデーションに美容液が入っているならば塗るだけで欲しい肌が手に入るは本当に便利です。
②ナチュラルな薄づきでも効果を発揮するものを選ぶ
最近のトレンドはテクるぐらいが艶っぽいファンデーション。思い切ってパウダーレスにして潤いや光とストレートに生かすのがトレンドです。ファンデーションを薄く塗ってもその恩恵を受けれるものを選んでください。
肌作りで避けておきたい3つのポイントが、
- 白い
- 厚塗り
- 平面的
粉っぽくマットに仕上がるファンデは古くさい印象になってしまいます。質感重視で選んでいきましょう。
3.ファンデーション・BBクリーム・CCクリームの違い
ファンデーションの代わりに使っている人も多いBBクリーム・CCクリーム。それぞれの特徴をまとめると違いがわかりますよ。案外明確な違いを理解している人は少ないですよね。
BBクリームの特徴
BBクリームのBBとは、Blemish(傷)Balm(軟膏)の略で、傷や欠点を補うクリームと言う意味で、皮膚科のピーリングなどの施述後でも使えて、軽いメークもできるといったスキンケアクリームのことです。
韓国コスメでヒットして日本をはじめ世界で発売したことで少し意味合いが代わり、『ナチュラルなメークと日焼け止めの効果があるスキンケアクリーム』と印象付けられています。
CCクリームの特徴
CCクリームのCCはブランドによって違い、コントロール(control)カバー(cover)・カラー(collar)コントロール(control)の略が多いです。
肌色補正効果に優れていて、よりカバー力がBBクリームよりあります。
ファンデーションの特徴
ファンデーションの特徴は肌を最も美しく演出してくれます。
4.ブラシ・スポンジ・指、最高に綺麗に仕上がるのは?
ファンデーションを美しく仕上げるためにはブラシ・スポンジ・直接指でではどれがいいのでしょうか?
肌の状態にもよりますが比較的相性がいいものを紹介するので参考にしてください。
- 美しく仕上がる順では、指>ブラシ>スポンジ
- 毛穴が目立つ部分に関しては、ブラシ
- シワがある部分に関しては、スポンジ
肌の悩みによって使い分けるのがいいですね。
5.おすすめの美容液入りファンデーション
高濃度でビタミンC配合のファンデーション
最高濃度ビタミンC誘導体配合ファンデーション。ぴたっと密着して毛穴やしみをしっかりカバーし、仕上がり長続き。つけた瞬間も、夕方も、毛穴や凹凸のない、透明感のあるつるりとした肌に整えます。(SPF37/PA+++)
美容成分たっぷり薬用クリアエステヴェール
潤いメイクでハリに満ちた透明美肌へ導く美容液ファンデーション。
エイジングケア機能を備え、乾燥による黄ぐすみを一掃!さらに、紫外線はもちろん、近赤外線と大気汚染物質※もカットして、メイクしながら日中ダメージから肌を守ります。
黄色ぐすみがなくなるだけで印象派ガラリと変わるファンデーション。透明感のある肌へ仕上げてくれます。
ファンデーションは、均一に塗るのがおすすめ。顔の内側から外側に伸ばしていくことでムラなく塗ることができますよ。
顔の中央→額→あご→頬の三角ゾーン→口周り 気になるところはコンシーラーでピンポイントで調節していきましょう。
6.まとめ
美容液入りファンデーションを使えば肌をしっとり塗るたびにケアできるのが嬉しいですよね。ファンデーションが優秀だとスキンケア・メイク時間も時短できますよね。肌年齢が気になる方にとって心強いアイテム。ぜひ参考に選んでみてください。