自分の弱っている部分や強化したい部分に合わせて飲むサプリメントですが、せっかく飲むのだから自分の目的にあったものがいいですよね。
『サプリメントって難しい』と感じている方に今回おすすめするのは抗酸化作用が非常に強いと言われているアスタキサチン。
忙しくても元気になれるおすすめの新成分なので、疲れをリセットしたい方におすすめ!具体的にどんなことが期待できるのか解説していきます。
1.アスタキサンチンとは
アスタキサンチンとは水産生物の赤色の色素のこと
アスタキサンチンとは、水産生物のえび・さけ・いくらなどに蓄積される赤色の色素のことです。
海の中の赤色の色素がアスタキサンチンの正体
この赤色の色素は水産生物の筋肉の中に取り込まれていて、膨大なエネルギーを消費しながら体内で大量に活性酸素を発生した時に筋肉細胞を守る働きをしています。
イクラに含まれるアスタキサンチンは日光の紫外線によって発生した活性酸素から卵を保護する働きもあるんです。
老化の原因となる活性酸素を抗酸化するのが特徴
活性酸素を抗酸化するのがアスタキサンチンの最大の特徴ですが、活性酸素とはどんなものなのかから説明していきます。
活性酸素とは
体には必要なものだが、増えすぎると害になってしまうのが活性酸素。毒性が強く体内の脂肪を酸化させることで老化や様々な病気を引き起こす原因の一つです。
活性酸素と聞くとイメージしにくいかもしれませんが、日常生活にはとても身近なものです。
例えば、紫外線・タバコの喫煙・排気ガス・食品に含まれる添加物・日常でのストレスでも活性酸素は増えてしまうんです。
アスタキサンチンは、この活性酸素を除去する作用し、特に紫外線の抗酸化作用に優れているんです。
アスタキサンチンの凄さは、様々な研究で明確になっていて、
- βカロテンの40倍
- ビタミンEの1000倍
- ビタミンCの3000倍
に相当すると言われています。こんなに優れている成分を水産生物から抽出し他のがアスタキサンチンを配合したサプリメント。
アスタキサンチンにはどのような研究結果が出ているのかまとめてみました。
2.アスタキサンチンの4つのメリット
①抗酸化作用
アスタキサンチンの抗酸化作用は非常に強く特に紫外線からの活性酸素(一重頂酸素)の消去能は秀でています。この働きはβカロテンの約40倍に当たると言われています。
②脂質の抑制作用
内臓脂肪がたっぷりついてしまうメタボリックシンドローム。このような脂質は動脈硬化・炎症・がんを含む疾病や老化の原因になっています。
アスタキサンチンは脂質過酸化を制御する働きがああり、この働きはビタミンEと比較すると1000倍も高いと言われています。
③眼精疲労予防作用
アスタキサンチンが眼精疲労を改善させると認められていて、目がしょぼしょぼするといった目の疲れを自覚症状を改善すると言われています。
スマホやパソコン作業が長時間行う方にとっておすすめ。
④美容作用
アスタキサンチンを摂取した肌は皮膚の水分量、シワの弾力性の改善に期待ができます。
最低でも6週間アスタキサンチン配合の化粧品をs使うことで、ターンオーバー後のコラーゲンの分解を防ぎ保護してくれます。
また、この作用は、食べても・塗っても効果があることがわかっています。
アスタキサンチンはこんな方におすすめ
- 老化防止対策をしたい
- 内臓脂肪が気になる
- 眼精疲労が気になる
- 美肌になりたい
アスタキサンチンは体内に入れても皮膚の上から塗ってもその効果は期待できる安定した成分です。今回は体内にピンポイントで摂取できるサプリメントを厳選し紹介していきます。
3.おすすめのアスタキサンチンサプリメント
王道なら!飲むアスタキサンチン
- 30日分(60粒)5184円・定期割引価格4665円(送料無料・10%〜15%OFF)
- アスタキサンチン6mg
鮭6切れ分のアスタキサンチンとゴマ1000粒分のセサミンで酸化防止をさらに強化。
高い美容健康パワーを持つ天然成分アスタキサンチン6mgとセサミン10mgをWで贅沢に配合。加えて、α-リポ酸、セレン、亜鉛、ビタミンC、ビタミンEをマルチに配合。美容と健康にうれしい7つの成分が、いつまでも若々しく活き活きとありたいあなたをサポートします。
トライアルパックとして14粒540円(送料無料)もあるので、初めての方はこちらがおすすめです。
また飲みやすく・吸収しやすい独自のソフトカプセルなので錠剤を飲むのが苦手という方にも飲みやすいです。
一日2粒を目安に飲んでください。
美容なら!希少なプラセンタと配合したアスタキサンチンサプリ|フワリ
- 通常価格30日分(90粒入り)7020円・初回価格980円(毎月お届けコース限定)
- ヘマトコッカス藻色素(アスタキサンチン含有)正確な配合量の記載はないようでした。
ヘマトコッカス藻色素(アスタキサンチン含有)とは
フワリサプリメントに配合されているアスタキサンチンは、ヘマトコッカス藻色素と掲載されていました。こちら、調べて見ると自然由来のきちんとしたアスタキサンチンで、安全性の高い原料のことでした。
配合成分
天然成分アスタキサンチン6mg・セサミン10mg・α-リポ酸・セレン・亜鉛・ビタミンC・ビタミンE
馬プラセンタ同等のアミノ酸量を含む高純度な豚プラセンタとアスタキサンチンを配合。美容を目的とした女性向けのサプリメントです。
眼精疲労なら!目のピント調節をサポートネイチャーメイドのアスタキサンチンサプリ
- 通常価格15日分(30粒入り)2030円・定期購入2030円(送料無料)
- アスタキサンチン:10.8mg(2粒中)
読書や、近くを見る作業が続くと低下しやすい目のピントをサポート。
アスタキサンチンの配合量が少し多めのネイチャーメイドサプリメント。
えっじゃあ私はネイチャーメイドのアスタキサンチン激推しする。PCの操作しすぎで霞んで目が見えねーよ!っていう方はぜひ試してほしい。30超えに効いてるんだ。問題ない。
— みのやま (@mino_de_suyo) 2016年12月12日
15日分で売られているのではじめ安いのも大きなメリットのようです。含有量が多いと値段がきになるところですが、効果を感じられなくて飲まなくなるという心配がなさそうですよね。
4.アスタキサンチンサプリの注意点
ちょっと値段が高い
アスタキサンチンは、成分としては高価なもので、抽出するのにも特別な機械が必要だったりするので大手メーカーからのサプリメントがおすすめです。安価すぎるものには配合量がかなり少ないなどがあるので注意が必要です。
意外にも副作用・アレルギーの心配がない
こうまでしてメリットばかりだと、デメリットや副作用を心配しますが、アスタキサンチンにおいては副作用と呼べるような弊害はほとんどありません。
さらに、水産生物に含まれることが多いアスタキサンチンなのでアレルギー持ちの方は飲めないといったイメージもあるのですが、なんとサプリメントに使用されているアスタキサンチンはヘマコッカス藻と言われるも由来のものなのでアレルギーの心配はかなり低いとされています。
ただ、念のために専門の医師に相談してください。
妊娠中は摂取は控える
妊娠中のアスタキサンチン摂取について調べてみました。サプリメントメーカーを見ると『妊娠中や授乳中はお控えください』と掲載しているところもあるのでおすすめはしません。
エビやカニなど赤い水産生物に含まれている栄養素なので食事として摂取した方が安心です。
5.まとめ
アスタキサンチンは、普段の生活ではどんどん失ってしまう抗酸化作用を強化でき、さらに安全性が高いところが魅力です。食事だけでは補うことが難しいですし活性酸素は老化の原因の一つなので避けておきたいところ。サプリメントはポイントで補うことができるのでぜひ活用してください。