消せるものなら消したいクレーター状のニキビ跡解消方法

shutterstock_259655441スキンケア

 
ニキビ跡の凸凹にになってしまった皮膚をクレーターと表現されます。美容皮膚科の用語では『皮膚欠損=へこみ』といわれます。『すぐに治したい…』と悩んでいても何から始めたらよいかわからない方は少なくありません。
クレーター状になってしまったニキビ後は自分でできるケアには限りがあります。このページでは、

  • クレーター状のニキビ跡が治らない理由
  • 即効性のあるニキビ跡治療
  • クレーター状のニキビ跡のホームケア方法

3つのポイントを徹底的に解説していきます。クレーターのような凸凹した肌を一皮剥いたつるんのした美肌をめざすことができます。

1.クレーター状のニキビ跡が治らない理由

shutterstock_126812141
ニキビ跡がクレーター状の凸凹に残ってしまうのはなんなんでしょう?その治らない理由を知ってただしいケアを導いていきましょう。

ニキビの炎症が真皮層までダメージが及んで肌再生ができなくなってしまった

ニキビは毛穴が詰まって炎症を起こしてしまうのが原因です。ニキビの炎症レベルをニキビの色とともに見直していきましょう。

  1. 健康的な肌|正常なターンオーバーができホルモンバランスも整っている
  2. 白ニキビ毛穴がつまり、乾燥・皮脂・新陳代謝の低下が原因
  3. 黒ニキビ皮脂の増加による貯留。成長期・ストレス・ホルモンの増加が原因
  4. 赤ニキビ|毛穴のアクネ菌の繁殖による炎症が原因
  5. 膿ニキビ|ニキビ炎症の悪化により皮脂が酸化し化膿するのが原因
  6. 色素沈着ニキビ跡|メラニンの増加と定着による色素沈着が原因
  7. 赤いニキビ跡|ニキビの炎症が血管でトラブルを起こすことが原因
  8. クレーター状ニキビ跡深皮層まで炎症が及び肌再生が困難になっていることが原因

クレーター状の凸凹ニキビ跡は最も症状が悪化している状態で、自分自身でケアをするのは難しいと考えていいでしょう。思春期にできたニキビであったも大人になってからできたニキビであっても、炎症が悪化しすぎてしまえばクレーター状の跡になってしまうので、ニキビができた時の行動を思い出し癖になってしまっているなら直すべきでしょう。

ニキビを繰り返し潰してしまった

url出典:イラスト生活
ニキビの炎症に拍車をかけるのは『ニキビを潰す行為』です。気になって無意識にさわっていませんか?跡になってからでは大変です。潰すことでの悪影響を見ていきましょう。

  • 表面の皮膚・深皮層にダメージをあたえてしまう
  • 潰した跡は外気にさらされ乾燥ダメージをもろにくらう
  • 破壊された皮膚の細胞の再生には長期的な時間がかかる

潰してしまったニキビの再生にはかなりの個人差が生じます。例えば、蚊に刺された跡が治りにくい人や免疫の低いアトピー持ちアレルギー体質の人は肌がくすみがちで色素沈着・凸凹肌になりやすいです。

自己流の肌ケアで症状が悪化した

まだ自分が若くもしくは肌の知識を持ち合わせていない時期に、良かれと思って施していた自己流の肌ケアが肌状況を悪化していることはよくあります。

  • 過度な食事制限によるダイエット方法
  • 角質を毎日取り除く
  • タオルでごしごしとピーリングをする
  • 高級なスキンケアを少しづつ使用する
  • スキンケアは手作りしている

そういえば潰してしまった心当たりがるなんて方や現状の少しでも綺麗な肌に近づけたいという方は自分でできるセルフケアでは正直難しいので専門の医師の手をかりる手段がおすすめです。

2.即効性のあるニキビ跡治療|皮膚科編

iStock_DoctorLookingAtChart
まずは、皮膚科で行ってくれるクレーター状のニキビ跡の治療方法を参考としてあげていきましょう。皮膚科は保険内治療が基本なので治療費は比較的安くできるのも大きな利点です。

  • 現在進行で炎症してる部分の塗り薬・飲み薬の処方

皮膚科によっては完治は難しくとも、ある程度まで軽くする事はできます。ただし、皮膚科が行える治療は疾患部分への治療になるのでニキビ跡の治療は難しいと判断してもいいでしょう。
ニキビ治療に力を入れている皮膚科はニキビ跡の対処治療にも強い為、ケミカルピーリングやレーザー等で症状を軽くしてくれますがいずれも保険外治療なので高額になっていきます。保険外の治療で完璧に治すのであれば、自由診療ではありますが美容整形外科に掛かるのが良いかもしれません。

3.即効性のあるニキビ跡治療|美容皮膚科編

2016-01-13-11.26.11
自由診療(保険外)ではありますがクレーター状のニキビ跡は美容皮膚科がいいでしょう。具体的にどんな治療がおこなわれるのか参考に解説していきます。

美容皮膚科によって診療の料金が違います

美容皮膚科は各院での価値なので相場はありますが同じ治療費ではありません。

  • 立地の違い
  • 個室とカーテンで仕切られたベッドの違い

などでも治療費はかわりますがそれぞれの院が決めていることです。患者さんおとにかく安いほうがいい人ももいれば、美術と満足度優先という人もいます。
カウンセリング時に納得出来る技術料だと感じたところのみ治療をお願いするのもいいかもしれないですね。

治療の結果を早く出したいなら美容皮膚科

保険診療内の皮膚科ではビタミン剤の内服がメインになりますがニキビ跡の治療は長期的になり難しい人もいます。自費だと早くニキビ跡までケアできるのが美容皮膚科の最大のメリットです。
主にマイルドなピーリングとビタミンCのイオン導入・LED治療を皮膚科治療と外用薬と組み合わせると赤ニキビが見事収まったなんて人もいますよ。

おすすめ治療|Co 2(炭酸ガス)レーザー治療

スクリーンショット 2016-02-08 17.06.17出典:広尾プライム皮膚科
ニキビ跡が残ってしまったものは炭酸ガスのレーザー治療がおすすめです芯を取ればほとんどわかんらない肌になります。

  • 費用|1mm約¥20000

おすすめ治療|フラクショナルレーザー治療

スクリーンショット 2016-02-08 17.09.56出典:品川美容外科
ニキビ跡のへこみ(皮膚欠陥)が大きい場合は、コラーゲン生成を促すフラクショナルレーザーがおすすめです。へこみや深さによって出力やマシンを変えて行います。

  • 費用|両ほほ約¥18000〜

おすすめ治療|美容皮膚科オリジナルのコスメ

治療だけでなく化粧品やケアコスメが美容皮膚科にはあります。治療と並行して肌に合ったコスメでホームケアを行うのもおすすめです。必ず美容皮膚科のアイテムではいけないわけではありませんが、ホームケアは大切。ニキビ跡を早く治したい!という患者の方はドクターに相談してオリジナルケアコスメも検討してみてください。

4.美容皮膚科治療で起こるダウンタイムとは

診療後に赤みなど一時的に肌の調子が低下する期間をダウンタイムといいます。
ハードな施術を行えばどうしても赤みが出たり腫れたりするもの。ダウンタイムがまったくない施術もあれば、数週間かかるものもあるので自分の生活と擦り合わせて検討してください。
カウンセリングの時にドクターは必ず説明するので、焦らずにデメリットもしっかり聞いていきましょう。

5.光治療とレーザー治療の違い

ニキビ治療でよく使用される光治療とレーザー治療はまったく違う治療方法です。詳細を知っておくことが大切です。

  • レーザー治療|光の種類が違い、単一の波長の光を肌トラブルが生じている箇所にピンポイントで当てて局所的に治療する。
    ダウンタウムが発生するのも特徴の一つです。
  • 光治療|複数に重なり合った波長の光を顔全体に照射するのが光治療。ダウンタイムがなく肌全体の若返りが期待できます。

 6.クレーター状のニキビ跡のホームケア方法

ニキビ跡はホームケアは大切です。施術と並行して自分でできることを行っていきましょう。

おすすめホームケア|ヘム鉄の内服

ヘム鉄1402OL
出典:小林製薬
ニキビ跡があるのに繰り返しニキビができてしまう方にはヘム鉄の内服がおすすめです。驚くほどニキビが落ち着きますよ。

 おすすめホームケア|リプロスキン ニキビ跡化粧水


出典:公式リプロスキン
『3ヶ月使った当たりから跡が薄くなってきてた(あくまで個人の感想です)』などの口コミがみられました。リプロスキンは表面から化学的にニキビ痕を消すのではなく、あくまでも自分の肌の力を蘇らせて肌の奥からニキビ痕を治すというイメージです。肌の柔軟性を根本から改善するので、有効成分が角質層にぐんぐん浸透。気になる部分に効果的にアプローチ。長年悩ませ続けたニキビ跡におすすめですね。
返金保障もあるので試してみるのも安心ではあります。パッチテストを行ってからニキビ跡に試してみてください。
商品詳細はこちら⇒
スクリーンショット 2016-02-08 17.40.00
ニキビ跡のケアを諦めた時点から症状は良くはなりません。悪化を防ぐためにも自分の肌を良く知り相性のいい治療やケアをおこなうのが大切になってきます。

7.まとめ

ニキビ跡と一口に言っても深刻なのはクレーター状の肌ですね。美容皮膚科にいく前に予算やいつまでに治したいかなど、明確にしておくといいですね。肌の悩みを諦めずにまずは原因や改善に向かう知識を知ることで自分の癖や考えを変えることができます。納得の行くところで行動に起こしていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました